fc2ブログ

Atelier Mignon BLOG

*お菓子教室のお知らせ*
2019年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2019年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2019年03月
ARCHIVE ≫ 2019年03月
      

≪ 前月 |  2019年03月  | 翌月 ≫

お菓子アドバンス*4月の日程です!

お菓子アドバンス*4月の日程です!
4月18日(木)・23(火)
10時~15時 各日定員2名
レッスン料 ¥8,000

プランタン
「Printemps(プランタン)」
直径15㎝
春をイメージして作りました!
プランタン2
今回はビスキュイアラキュイエールにピスタチオダイスを散りばめ
若葉の春らしさ、ローストされたピスタチオの香ばしさと食感を
ムースと共に楽しんでいただく感じです。

ムースは2層仕立てです。
下段はアングレーズベースの今が旬のせとかのムースです。
軽すぎもなく重すぎもなく絶妙なムースです。

上段はシンプルなギリシャヨーグルトのムースです。シンプルですが
ギリシャヨーグルトなので濃厚でもさっぱりしたお味のムースです。

中間のフルーツはせとかの果実とフランボワーズをオレンジのお酒で
マリネしてあります。そのお酒はお教室でご紹介いたします。
あまりご存知ないかと思います。でも私が好きなお酒です。

バランス的にせとかのムースが多いです。メインなので。
上部のデコールは甘味無しのホイップしたフレッシュクリームがうっすら塗り
シンプル模様で仕上げてあります。
それとせとかの皮のシロップ煮が散りばめられています。
せとかに限らず、柑橘類の剥き方も練習します。

今が旬の”せとか”と”ギリシャヨーグルト”のマリアージュを
ぜひお楽しみください!

お時間が長いので、昼食をご用意くださいませ。

お持ちいただくもの : お持ち帰り用容器、保冷材、エプロン、手拭きタオル、筆記用具

お申し込みお待ちしております!

*「料理教室を予約する」をクリックしますと、
クスパ経由でオンライン予約が出来ますので、ぜひどうぞ!*



お菓子教室「Atelier Mignon (アトリエ・ミニョン)」 HP はこちら!

教室以外のミニョンのBLOG 「Café mignon (カフェ・ミニョン)」 BLOG はこちら!
スポンサーサイト



フランス地方菓子*4月の日程です!

記載にミスがございました。申し訳ございません。再度UPいたします。

お待たせいたしました。
フランス地方菓子*4月の日程です!
4月15日(月)・16(火)・24日(水)・25日(木)
10時~13時 各日定員2名
レッスン料 ¥6,000

アルザスのチーズケーキ
「タルト・オ・フロマ-ジュ・アルザシエンヌ」 アルザス地方のお菓子
直径18㎝(底直径15㎝) 深タルト型
ブリゼ生地の作り方やパーンス・ア・パートを使って縁飾りの練習
フランスのチーズケーキ事情!?

お持ちいただくもの : お持ち帰り用容器、保冷材、エプロン、手拭きタオル、筆記用具

お申し込みお待ちしております!

*「料理教室を予約する」をクリックしますと、
クスパ経由でオンライン予約が出来ますので、ぜひどうぞ!*



お菓子教室「Atelier Mignon (アトリエ・ミニョン)」 HP はこちら!

教室以外のミニョンのBLOG 「Café mignon (カフェ・ミニョン)」 BLOG はこちら!

3月のおためしレッスン!

みなさま、こんばんは!
3ヶ月間療養のためにお休みをいただいておりましたが、
万を期して再始動いたします!
まずはおためしレッスンから。
随時4月からフランス地方菓子クラス等の日程をUPする予定ですので、
ご期待ください!

おためしレッスン*3月の日程です!
3月26日(火)・27日(水)で10時~13時です。
レッスン料は¥3,000です。

おためし1
「ブラウニーズ」   14×14㎝角マンケ型1台(カットしてお持ち帰り)
ヴァローナチョコレートとクルミを贅沢に使用しました!
ココアは一切入りません。焼き立ては外はサクリと中はしっとり。
時間が経つとさらにしっとり濃厚。
味・食感共にご満足していただけると思います。
自慢の逸品です!

おためし2
「クレーム・ブリュレ」   ココット4個分
バニラビーンズたっぷり、味のアクセントにラズベリーがひそんでいます!

おためし3
割ると…とろ~りなめらかなクリームがたまりません!

当教室にご興味のあるお客様は、ぜひ「おためしレッスン」で
体験なさってはいかがでしょうか?

お持ちいただくもの : お持ち帰り用容器、保冷材、エプロン、手拭きタオル、筆記用具

お申し込みお待ちしております!

*「料理教室を予約する」をクリックしますと、
クスパ経由でオンライン予約が出来ますので、ぜひどうぞ!*


お菓子教室「Atelier Mignon (アトリエ・ミニョン)」 HP はこちら!

教室以外のミニョンのBLOG 「Café mignon (カフェ・ミニョン)」 BLOG はこちら!




にほんブログ村